東播磨地域新設特別支援学校の校名(仮称)を発表しました。

学校名

兵庫県立 かこがわ清流 特別支援学校

選定理由

  • ①加古川市に所在するため「かこがわ」を冠する。
    • 加古川は通学区域の加古川市、高砂市の両市を流れる一級河川である。
  • ②「加古川市民憲章」(昭和39年11月3日制定)では、「加古川の清流は、多くの歴史を残し、豊かな印南野をつくりました。」と冒頭に記載され、この「清流」は加古川を指す言葉として、地域の人々に親しまれている。多くの支流と交わり脈々と続く加古川の雄大な流れは、多くの出会いや学びを得ながら、自立と社会参加に向け成長していく、児童生徒像の象徴となる。

対象児童生徒等

障害種別知的障害
児童生徒数170人
設置学部小学部・中学部・高等部
通学区域加古川市(北部)、高砂市